MENU

Motorolaのエントリーモデル「moto g64 5G」の性能を徹底解説

NexusBank スマートフォン
記事内に広告が含まれています。

【PR広告】 「moto g64 5G」は、Dimensity 7025プロセッサを搭載し最新OSを採用しています。RAMは8GB、ROMは128GBを搭載し更にmicroSDカードで最大1TBまで拡張可能。6.5インチ(FHD+)のIPSディスプレイは120Hzリフレッシュレートに対応、5000万画素(広角/F値1.8)+200万画素デュアルカメラと1600万画素フロントカメラで構成。指紋認証と顔認証に対応し、5000mAhのバッテリーで長時間の使用が可能となっています。

「moto g64 5G」について(PR)

Motorola『moto g64 5G』は、バランスの取れた性能と機能を備えたモデルです。5000mAhの大容量バッテリ、十分なカメラ性能、120Hz対応の高駆動でスムーズなディスプレイを備えており、日常使用には充分に応えてくれます。重いゲームやプロフェッショナルなビデオ録画機能を求めるユーザー向きではありませんが、多機能で信頼性の高いメーカで且つ安価でバランスが取れているパフォーマンスに優れたデバイスとして魅力的な選択肢と言えます。

「moto g64 5G」のデザイン

本製品のカラーバリエーションは3色展開となっています。
・スペースブラック
・シルバーブルー
・バニラクリーム(限定色)

NexusBank

「moto g64 5G」の詳細スペック

OSとプロセッサ

当製品の初期出荷時にプリインストールされているOSは、Android 14となっています。プロセッサは、Mediatek Dimensity 7025 (2.5GHz×2+2.0GHz×6)Octa-coreを搭載しおてり、前機種の「moto g53」と比べて更にパフォーマンスが向上しています。このプロセッサは、重いゲームではパフォーマンスに無理がありますが、日常のタスクやアプリケーションの処理および軽いゲームであればに十分な性能を発揮します。

NexusBank

メモリとストレージ

メモリとストレージ容量は、RAM/8GB、ROM/128GBを搭載しており、UFS 2.2ストレージを採用しているため、高速なデータ転送が可能です。また最大1TBの外部ストレージ(microSDXCカード)にも対応しているので必要に応じてSDカードを格納することで容量不足を心配することなく安心て使える仕様となっています。※microSDXCカードが必要な場合は別途購入しましょう。

ディスプレイ

ディスプレイは、6.5インチIPS LCDディスプレイを搭載しており、解像度は前機種「moto g53」のHD+から今回FHD+へと高解像度化して、1080×2400ドット(アスペクト比 20:9)のパネルを採用しています。リフレッシュレートは高速駆動の120Hzに向上したことでスムーズなスクロールと快適な動画再生が楽しめます。また、ベゼルレスで高い画面占有率を実現しています。

NexusBank

カメラ

カメラは本体背面にデュアルカメラを搭載しています。構成は5000万画素(広角/F値1.8)+200万画素(マクロ/F値2.4)デュアルカメラとなっており、光学手振れ補正(OIS)とクアッドピクセル技術により、光量の少ない屋内などの撮影も手振れを抑えて明るくクリアーな撮影も可能です。動画撮影は1080p@30fpsに対応。前面には1600万画素(広角/F値2.4)カメラを搭載しています。

NexusBank

その他カメラ機能に、ナイトビジョン、オートスマイル撮影、背景ぼかし、タイムラプス、マクロビジョン、デュアル撮影(写真/動画)、360度パノラマ撮影など、多彩な撮影モードが搭載されています?

バッテリ

バッテリは5000mAhの大容量のバッテリを搭載しており、急速充電(30W TurboPower)に対応しており、約1時間40分でフル充電が可能です。また、日常的な使用で1日以上、軽い使用であれば2日間持続することができます。なお、バッテリ駆動時間は本体の設定や温度環境などにより大きく異なる場合があることを含みおき下さい。

対応周波数

国内市場向けの「moto g64 5G」が対応する周波数(バンド)は、5Gがn1/3/28/41/77/78、4G-LTEがB1/2/3/4/8/11/12/17/18/19/26/28/38/41/42、W-CDMAがB1/2/4/5/8に対応。SIMはnanoSIMに加えてeSIMに対応しておりDSDV(Dual SIM Dual VoLTE)もサポートされています

NexusBank

セキュリティ

セキュリティ機能は、生体認証として本体に指紋認証センサーとインカメでの顔認証を搭載しています。これにより、迅速かつ安全に端末のロックを解除することができます。また、最新のAndroidセキュリティパッチが3年間提供される予定となっています。

その他

「moto g64 5G」は、IP52相当の防水防塵性能に対応しています。一般的な日常使用において問題なく使用できる設計となっていますが、水中での使用や過酷な環境下での使用には注意が必要です?。なお、使用の際は本体のカードスロットを確実に閉めてるように気を付けましょう。

NexusBank

nanoSIMとeSIMに対応しておりDSDVがサポートされています。また、おサイフケータイ機能も搭載しています。更にDolby Atmos対応のステレオスピーカーを本体に搭載したことで明瞭で立体的な臨場感のある音質を実現しています。

「moto g64 5G」のスペック表

製品名 moto g64 5G
メーカー名 Motorola
OS Android 14
CPU Mediatek Dimensity 7025
GPU IMG BXM-8-256
RAM 8GB
ROM 128GB
CARDスロット microSDXC(Max 1TB)
画面サイズ 6.5インチIPS LCD
解像度 1080×2400ドット FHD+
背面カメラ 5000万画素+200万画素デュアルカメラ
前面カメラ 1600万画素カメラ
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth Ver 5.3
外部端子 USB Type-C 2.0、3.5mmオーディオジャック
バッテリ 5000mAh
サイズ 約161.6×73.8×7.9mm
重量 約177g
スクロールできます

※免責事項:当サイトは、細心の注意を払って情報を掲載しておりますが、その内容の正確性について保証できないことを含みおき下さい(詳細

※当該製品について不明な点や注意事項等はMotorolaの公式サイトにてご確認下さい。

SOURCE Motorola

タイトルとURLをコピーしました